ラベル 会員イベント紹介 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 会員イベント紹介 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月15~17日 ベトナム ホーチミンより公演報告 Performance from Ho Chi Minh, Vietnam

ベトナム ホーチミンより、本日も公演。
36℃
気にかけて戴きありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
高谷秀司
名前をクリックすると登録会員個人紹介ページが表示されます


三神のギタリスト高谷秀司がベトナムのホーチミンで文化交流を目的とするライブを開催!三神のメンバーでツインボーカルを務めるGODとSIZUKUが激励メッセージ


人間国宝を父に持つ二代目山本邦山と三神のギタリスト高谷秀司の配信イベントをGODがプロデュース

2024年3月6日 在日イラン🇮🇷イスラム共和国大使館と日本伝統文化のコラボ&夕食会 終了報告

第3回
在日イランイスラム共和国大使館と日本伝統文化のコラボ&夕食会
素晴らしい先生方の作品も…
楽しませていただきました
大変お世話になりました
JPA日本文化海外普及協会 北村 龍児理事
素晴らしい企画でした、ありがとうございました
名前をクリックすると登録会員個人紹介ページが表示されます

2024年2月21日~25日 art KARLSRUHE ドイツ・カールスルーエのアートフェア

ドイツ・カールスルーエのアートフェアに出展してご成約頂きました。
ありがとう御座いました。

2024年2月21日~25日
art KARLSRUHE
銀座ギャラリーG2
https://artprojectg2.jimdofree.com/
名前をクリックすると登録会員個人ページが表示されます





2024年:2月28日〜3月4日 サロン・ド・アール・ジャポネ2024

今日からパリでのグループショウ
『サロン・ド・アール・ジャポネ2024』がスタートしています🇫🇷

残念ながら現地には行けませんが、気持ちだけはパリに飛んでいます

サロン・ド・アール・ジャポネ2024
https://salon-de-lart.com/

場所:リンダファレルギャラリー
会期:2月28日(水)〜3月4日(月)
REIJINSHA
https://www.reijinsha.com/
名前をクリックすると登録会員個人ページが表示されます





2024年2月21日 第238回山元学校に行ってきました

山元学校講演に行ってきました。
場所は文京シビックセンター5階C会議室
今回も様々な実業家、業界の方がいらして、様々な講演をされました。
沢山のお話だったので、詳しい内容は山元学校ホームページからYouTubeを見てください。
宜しくお願いします。
名前をクリックすると登録会員個人ページが表示されます


山元校長先生と中山繁雄さま 菊芋の効能
森 里香さま 源氏物語のお話
山中順子さま 写真作家
鈴木富佐江さま & 島勝伸一さま 邪馬台国は徳島にあった
柴田リエールさま 実業家 クラヴマガ(イスラエル護衛術)
柿元直美さま ㈱White Shepard代表取締役 株式会社誠工業代表取締役
暁 玲華さま 藤原神道の神文研究
駐日アルメニア元大使 グラント・ポゴシャンさま 国際キリスト大学教授
Arina Varellla-cid (アリーナさん)
フルート演奏 越澤夏花さま

2024年2月22日 アキバでNINJA祭り

2024年2月22日 アキバでNINJA祭り



名前をクリックすると登録会員個人紹介ページが表示されます

2024年2月18日~3月17日 越生駅観光案内所ギャラリー梅画二人展

越生梅林まつりの期間中、越生駅観光案内所ギャラリーで梅画二人展を開催します。
「梅画」の無料体験もあります。また、「俳句・漢詩・書道愛好者との合作体験」の雅集をしたいと思いますので、やりたい方はご連絡ください。
越生梅林内1000本、周辺には20000本の梅があり新春のハイキングに最高です。

名前をクリックすると登録会員個人紹介ページが表示されます




2024年2月21日(水)第238回 山元学校 文京シビックセンター

上を押すと山元学校HPに移動します

日時 2024年2月21日(水)18:00~21:30
★ 18:00~18:17 スタッフ入場 ★会場準備★ 
  コロナ対策・消毒・マスク・間隔 
__________________________
★受付 事務局 (予定)
浜田文雄氏(特別顧問 :元警視監)
田儀雅芳氏 (特別顧問:資本戦略研究所所長)
宮崎貞行氏(特別顧問:元公安庁 アワ歌で元気になる : 驚きのコトタマパワー)
★受付:藤井亜矢子さん 二宮報徳連合理事 (ソルボンヌ大学院卒 公用フランス語通訳)
__________________________

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2.場所 文京シビックセンター5階C会議室
     東京都文京区春日1‐16‐21 
  電話 03-5803-1100
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
★最寄駅 2つの駅から地下で繋がっています。
① 丸の内線と南北線の後楽園駅 
② 三田線/大江戸線・春日駅
__________________________

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
3. ★参加費★ 当日受付で支払い。
__________________________
★ 18 :00 開場 ★会場設定★ 皆様ご一緒にお願い致します。
Everybody help ro set up the venue
_______________________________________________
★令和6年能登半島地震災害義援金として 
★石川県義援金配分委員会に毎回参加費合計の5%を送らせて頂きます。
(能登に顧問先の日本航空学園があるので)

3. ★参加費★ 当日受付で支払い。
★参加費は会場にて支払い
① スピーカーの方々&一般参加者「お一人4000円」                                                            ☆☆Speaker & Other attendants to pay Yen4000.-
② 学生の方々 2000円 高校生 1000円                                                                 ☆☆University Students Yen 2,000.-
High School Student Yen 1,000.-
➂ 留学生・中学生・小学生以下無料扱い                                                          ☆☆Free for Overseas Students, Middle School,Primary School
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
④ 各国大使と国会議員のみなさま、特別ご招待駐日大使・国会議員
⑤ 出演されるアーティスト:2000円 Artiests
⑥ スタッフの方々 2000円★ Staff Yen 2,000.-
⑦☆☆ ひとり親家庭の子供たちの為の無料塾 ステップアップ塾 特別ご招待
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
★① 18:17~18:26 (10分)森 里香さま 源氏物語のお話。

名前をクリックすると登録会員個人ページが表示されます

中央区社会福祉協議会ボランティア団体認定 自分結い大江戸和髪学会活動







2月10日活動報告

中央区社会福祉協議会

ボランティア団体認定

第134回 自分結い大江戸和髪学会は銀座で活動日❣️


毎月第二土曜日活動日中!

次回は・・・3月9日になります! 日本TV取材に入りますので、多少の時間はずれるかと思います!

☆ 集合場所 :AM11:00 ~ 

(途中で抜けても構いません) 

★〒104-0045 

東京都中央区築地2-15-15 

セントラル東銀座410号室  

★ アクセス: 

地下鉄日比谷線   

・東銀座駅5番出口徒歩3分   

・築地駅2番出口 徒歩3 分

☆レッスン ・

AM11:30 ~ PM12:30.

PM 1:30 〜 2:30 (予定)

※和髪結いを希望の方はVIPサロン(妖精の部屋)にて

☆会費:1000円(歌舞伎座&和光前でも、会費はかかります)

初回(和髪結いセット費用4000円)※着付できない人は、お手伝いします!!お気軽に!!

☆用意するもの:昼食弁当・飲み物・手拭・かんざし・髪飾り・櫛など(ありましたら・・・)

☆内容:自分で和髪を結い上げて、髪の文化を次世代に一緒に繋げてみませんか!

☆連絡先:和創美 https://dev.wasoubi.jp/

名前をクリックすると登録会員個人紹介ページが表示されます

【ブルーストッキングレディース】観劇のご案内です!

 




皆様へお願いとご協力の程、是非、宣伝も兼ねて、しつこいようですが、どうか宜しくお願い申し上げます

❣️
又、既に、ご購入、ご予約も続々、誠に有難うございます。
出演及び着付師&ヘアーメイクで自分結い大江戸和髪学会中陣メンバー
和龍花【仲人マダム】様
沖野由美子会長
澤葉子様
林良江
前売り 6,000円、当日 6,500円 
チケットは和龍花様、沖野由美子会長よりチケットを預かっておりますので、代表して林良江が販売しております。
重ねて、どうぞ宜しくお願い申し上げます❣️
林良江まで 09060420764
yoshie@wasoubi.jp
wasoubi@i.softbank.jp
一般社団法人 JCA 国際文化交流事業10周年記念公演
作 宮本研
脚色・演出 山村佐智子
【ブルーストッキングレディース】
「元始、女性は太陽であった」
/女性の自立・自由な生き方-個性の発信を続け、明治・大正・昭和の時代を駆け抜けていった時代の象徴・平塚らいちょう。
彼女の生き様を描いた「スルーストッキングの女たち」を原作に、女性が光り輝く時代を描く。
生きることは、行動することである。
ただ呼吸することではない。
平塚らいちょう
2024年4月4日(木)・5日(金)
4/4(木)15:00、19:00
4/5(金)14:00. 18:00
開場は開演時刻の30分前です。
内幸町ホール
主催一般社団法人 JCA
協力(株)BETTER DAYS
調作・キャスティング 江口信(特産の子新社フロダクション)
主催 一般社団法人JCA

名前をクリックすると登録会員個人紹介ページが表示されます

2024年3月6日 第3回 在日イランイスラム共和国大使館と日本伝統文化のコラボ&昼食会

 「第3回在日イラン・イスラム共和国大使館と日本伝統文化のコラボ&夕食会へのお誘い」
半年ぶりに「第3回イランイスラム共和国大使館と日本伝統文のコラボ&夕食会」を企画致しました。前回は、10月に実施いたしましたが、大好評を頂きましたので再度イラン大使館と交渉して、3月6日に第3回目の開催を皆様にお知らせいたします。

 第3回は、第2回より更に内容を大幅にスケールアップして、皆様方に喜んで頂きたく、今回はちょうどイラン文化週間に当たる日に、イランより日本の音楽の教科書にも記載されている音楽界の巨匠が来日して、3月6日に大使館の夕べとして、イランの有名な楽器を演奏され、日本人バイオリン奏者 のTSUMUZI 氏(Tsumuzi Nagayo)とセッション致します。
各国の大使級がご招待のお客様として参加されます。
更に、サプライズとして現役の歌舞伎役者中村橋吾氏の出演も企画中です。
演奏の始まる前に、ホールでは日本人画家による作品の展示会を致します。演奏前の気分転換に最高と思います。それぞれの画家が、独自の画風の作品を展示します。日本の現代のアートを堪能して頂けると思います。

 そして芸術を味わったあとは、イラン大使の公邸でイラン料理を堪能してください
前々から私が考えていた、日本伝統文化とイラン人の真のコラボの企画です。
大使館にて伝統文化の演舞や演奏を聴きながら大使との質疑応答後、大使公邸にてイラン料理の晩餐会。
民間人が大使公邸にて会食等をすることはめったにありませんが、このイベントでは可能です。演舞者、演奏者も懇親会に参加します。懇親を深めていただければ幸いです。是非この機会に、このイベントに参加してみませんか?

☆第3回イラン・イスラム大使館と日本伝統文化のコラボ&夕食会
✱日時:令和6年(2024年)3月6日(水)
✱時間: 15時30分〈時間厳守でお願いいたします〉
✱料金: ¥ 8,000〈お一人様〉
✱集合場所:地下鉄南北線白金高輪駅下車、出口4番 地上スターバックス白金高輪店前
✱連絡先:株式会社シーガルプラン
〒252-0318神奈川県相模原市南区上鶴間本町4-48-16
担当: Planner&Coodinater北村龍児
メール:dragon-2@space.ocn.ne.JP
携帯: 080-4613-7757

(前回)
名前をクリックすると登録会員個人紹介ページが表示されます

2024年2月7日 PAKISTAN & JAPSN FRIENDSHIP FESTIVAL Appreciation Party

 今日は、昨年夏に行われたパキスタン日本友好フェスティバル感謝パーティに呼んで頂きました。会場は、広尾のパキスタン大使館。フェスティバル主催メンバーがJPA会員芹澤正信氏なので、JPAからは自分結大江戸和髪学会 両角佳代子さんを中心に4名の方が参加しました。
感謝状セレモニーの後、立食パーテ。会場入口にパキスタンの工芸品、美術品が並んでしました。大きい円盤は金属打出しだと思われます。
(写真はパキスタン大使・芹澤さん・和髪学会の方々)








閲覧数の多い投稿