門田 壮 Kadota Sakae


門田 壮


SSKK染井昭和健康会代表
氏名(日本語):門田 壮
氏名(ローマ字):Kadota Sakae

NPO法人KSKK理事
SAPA環太平洋アジア交流協会 監事
染井昭和健康会代表
海外進出支援専門家

コンサルタント担当分野
国内販路(化学品・健康関連)海外市場・開拓調査支援
国際貿易(輸出入・三国間)社内体制構築・業務支援
海外進出(事務所/販売拠点/製造委託)情報提供・現地調査/支援
海外企業と日本の中小企業との交流/プラットフォーム構築支援

中国は、改革開放政策30年の超高度成長を経て「新時代」を迎えた転換期にあります。中国と30年かかわってきた者としては、まず、この30年どう経済発展して来たのかをレビューします。政策は深読み、市場は先読みすべしの視点で解説します。

プロフィール
高知県出身
一橋大学商学部卒業
1973年に三井物産に入社し石油部に配属
1976年イラン国立テヘラン大学大学院留学
1977年IJPC(国営石化会社とのJ/V)
1985年台北語学留学
1986年三井物産北京事務所・化工能源室副総経理
1992年香港三井物産部長兼深圳事務所長
1993年現地法人総経理
1996年東京本店化学品総括部・海外室
1997年大連DMTTC(J/V)特別顧問
2000年インドネシア華僑との対中投資会社(香港)董事
2002年早期退職(化学品商社中国市場開拓部長)
2009年深圳テクノセンター総経理工場長兼コンサル子会社総経理
2010年~2014年JETRO上海・シニアアドバイザー
2012~2016中小機構で海外販路開拓支援アドバイザーを務める

閲覧数の多い投稿