JPA日本文化海外普及協会 Japan Promotion Association
#JPA日本文化海外普及協会
ラベル
-TOP-
JPA行事
JPA議事録
ブログ
・生徒募集中・
会員イベント紹介
募集終了
紹介/社会会員
紹介/美術会員
紹介/芸能会員
紹介・会員
紹介・顧問/理事
2024年10月20日〜26日 銀座二人展のご案内『癒しの世界展』 Haruo.Kida/三木彩嘉-二人展
『癒しの世界展』 Haruo.Kida/三木彩嘉-二人展
10月20日(日)〜26日(土曜日)
6月も銀座で個展をやったばかりですが、
今回は銀座ナイン1号館、1階で二人展を開催します。
比較的夜も遅くまで開いているのでどうぞ遊びにいらしてください。
ギャラリー STAGE銀座
三木 彩嘉 Miki Saika
名前をクリックすると登録会員個人紹介ページが表示されます
次の投稿
前の投稿
ホーム
閲覧数の多い投稿
理事 松木貴子マリア Matuki Takako Maria
松木貴子マリア 言霊を神魂すソプラノ歌姫 音声心身健康科学研究家 :自らの発声で自己治癒力アップ 氏名(日本語):松木貴子マリア 氏名(ローマ字):Matuki Takako Maria ローザロッサ・アートサロン代表 日本学術研究団体/アジア民族造形学会正会員理事 日本ビジネ...
理事 岡本真実 Okamoto Mami
岡本 真実 画家 作家氏名(日本語) :岡本真実 作家氏名(ローマ字):Mami Okamoto 一般社団法人 日本美術家連盟 会員 Website : https://www.mamioka.com 掲載リンク: https://lit.link/mamioka 横浜市で生ま...
石黒喜子 ISHIGURO yoshiko
石黒喜子 現代美術家 氏名(日本語):石黒喜子 氏名(ローマ字):ISHIGURO yoshiko Website: https://yoshiko-artlife.jimdofree.com/ 現代美術家協会会員 日本美術家連盟会員 京都きものコンサルタント協会教授資格 KS...
(臨時)代表理事 佐藤 伊智郎 Sato Ichiro
佐藤 伊智郎 造形作家 作家氏名(日本語) :佐藤 伊智郎 作家氏名(ローマ字) :Sato Ichiro アートの力実行委員会代表 JPA銀座画廊巡り主催 Website: https://ichiro000.web.fc2.com/index.html 元々がアパレル出身...
2025年5月10日~6月8日 我孫子アートな散歩市は街中ミュージアム
我孫子アートな散歩市は街中ミュージアム 先日もお知らせしましたが石川美穂子が実行委員を行っております。 会員の、岡本真実さん・三木彩嘉さん・源彩子さん も参加されております。 野外美術、ギャラリー展示、手作り市、音楽🎵散歩と盛り沢山ですので 是非手賀沼周辺の文化施設と自然環境を...
2025年4月25日 JPA会員向けパソコン教室 JPA Member Computer Classes
4月25日(金曜日)13:00~16:00 JPA会員限定パソコン教室を開催しました。 場所の提供は、同じくJPA会員( 伊藤 ・ 両角 )の会社、キスソニックス社です。 ネット宣伝は、アーティスト・個人事業主には必須の技能です。ですが、会社のように多額の費用が掛けられません。そ...
石川美穂子 Ishikawa Mihoko
石川美穂子 インスタレーション作家 作家氏名(日本語):石川美穂子 作家氏名(ローマ字):Mihoko Ishikawa Website: https://maisondepiano117.amebaownd.com/ <コンセプト> インスタレーションを中心に居心地の良い空間を...
門田 壮 Kadota Sakae
門田 壮 SSKK染井昭和健康会代表 氏名(日本語):門田 壮 氏名(ローマ字):Kadota Sakae 環太平洋アジア交流協会 監事 海外進出支援専門家 中国は、改革開放政策30年の超高度成長を経て「新時代」を迎えた転換期にあります。中国と30年かかわってきた者としては、まず...
2025年5月10日 神田祭 神幸祭{附け祭}
江戸っ子の「粋」を感じる神田祭 https://www.mitsuitower.jp/sozoro/004/detail.html 自分結い大江戸和髪学会もご神示の行列にご奉仕させて頂きます‼ そして、代表での 須藤 紀子 様のきもの鹿鳴館倶楽部の皆様もご一緒に、よろしくお...
理事 北村 龍児 Kitamura Ryuji
北村 龍児 株式会社シーガルプラン会社代表 氏名(日本語):北村 龍児 氏名(ローマ字):Kitamura Ryuji プロフィール 北海道立寿都高等学校卒 法政大学 経済学部産業経営学科卒 日本通運株式会社 1972年4月~1992年9月(1989年課長拝命) 株式会社霞が関ト...