北村です。
日本映画界で、初めての企画で日本イラン合作映画風の絨毯を、イラン大使館で上映会を実施します。当然ですが、イラン大使も参加し、この風の絨毯のプロデューサー益田祐美子氏も参加します。勿論、イランの国についても勉強会もしますし、伝統的なタブラの独奏もあります。
最後は大使公邸での夕食会で、今年を締めます。
イランと言えばペルシア絨毯です。是非お時間があればご参加ください。
#JPA日本文化海外普及協会
〇先日、お知らせした個展でのイベント情報になります。
最終日に行われる琵琶クロージングコンサートに注目が集まっていますので、再度掲載させていただきます。少しずつ予約が入っていますので、興味のある方は、ギャラリーにお電話をお願いします。芸術の秋、ギャラリーで琵琶の音を楽しみませんか。演奏終了後、体験コーナーもありますよ♪
【柴田悦子画廊】:03-3563-1660
2025年11月2日(日)【終了報告】
沢山の方々に参加して頂き、大盛況のイベントとなりました。演奏終了後の体験コーナーも好評。本当にありがとうございました。
演奏終了後の集合写真●個展詳細情報

秋に、今年2度目の個展をさせていただきます。
今回は人物中心に花や動物など郷愁をテーマにしています。
場所は古民家を改装したギャラリー。銀座にこんな場所があったのか!という時を忘れるスポット。ぜひしっとりとアートにひたるひと時を味わいに来てください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
※神楽月というのは、11月のこと。
神無月の10月から神様が帰って農作物の収穫を祝ったり、神様を祀ったりする「神楽」が盛んに行われた月だから「神楽月」と呼ばれています。
●期間:2025年11月18日(火)〜11月23日(日)
●時間:12時〜18時(最終日17時迄)
●場所:kobiki gallery
東京都中央区銀座2-13-14
※在廊日:期間中作家は毎日在廊する予定です。

ご高覧誠に誠にありがとうございました
期間中、お近くに行かれる方は、是非足を運んで下さいませ
美術館のような素敵な路面ギャラリー です
期間:9/25(木) ~ 10/2(木) 時間:12:00 - 18:00 (月– 木)
12:00 - 15:00 (土)
金・日曜 休。
最終日の10/2 (水)は15:00閉館
会場:Tenri Gallery, 43A West 13th Street, New York, NY 10011 www.tenri.org