JPAホームページ作成教室の日程が決まりました。 ホームページを持っていない作家、イベント主催者支援の為の企画です。簡単な方法で、最低限の機能+α「自己紹介・経歴・イベント紹介・過去例の紹介+ブログ・問合せフォーム・外国語翻訳」を盛り込んだものを作ります。制作はパソコン知識のない方、年輩者を対象としているため簡単制作にします。ザインの自由度は他社のものより減りますが、一度作ってしまえばスマホからも修正・追加が出来るほか、他の方と共同運営/補佐を受けることも出来ます。
2025年7月25日 JPA会員向けパソコン教室「ホームページ作成」【終了報告】次回8月29日金曜
2025年5月10日~ 6月14日 ブルックリンで開催され好評のうちに終了した『アートインライフ展』がYouTubeで視聴できます!!
本展覧会は、アートを通じて社会問題の改善に貢献することを目的としています。私の作品もTシャツにプリントされ、ギャラリーに展示されていました。その様子がYouTubeで配信されていますので、お知らせします。ブルックリンの雰囲気が良く伝わってきますので、気軽に視聴して頂けると嬉しいです♪
2025年6月11日〜23日 第29回日仏現代国際美術展
今年で、9回目の出展になります。
作品は、歴史あるウィーンの王宮での舞踏会で初めて日本人が歌った、オーマンディマスミさんが、着た着物ドレスを、作りましたので、出展しました オーストリアの国際交流にも、日本文化を、ご案内することができました。
【展示】2025年6月11日(水)〜23日(月)
国立新美術館(東京・六本木)展示室 3A
2025年6月15日(日) 『覚醒医療ネットワーク』10周年特別企画
Cosmic Garden Festa 千駄木SYDホール 入場無料
2025年5月30日(金) JPA銀座画廊巡りツアー『画廊の夜会』に併せて【終了報告】
今回は、 JPA銀座画廊巡りツアーを『画廊の夜会』に併せて行わせて頂きます。
通常の画廊(画商)は、一般業務と同じで日曜・祝日がお休みです。
平日も5~6時には全ての画廊が終了します。
なのでお勤めの方は、なかなか「画廊を楽しむ」という事が出来ません。
この日だけ、画廊が夜9時までオープンしているので、働いている方でも楽しめるようになっています。
通常は土曜限定(日曜は閉まるので)ランチ込3500円で画廊巡りをしているのですが、今回はランチ代が無いので500円にて行います。
(ただしご自身の飲食は、個人でお願いします)
開催 5月30日(金) 4時30分集合 PM5時出発~7時
集合場所 JR有楽町駅中央改札前
参加費 500円
申込はfacebookメッセージにてお願いします。
https://www.facebook.com/ichiro.sato.3551
・途中参加・途中離脱OK(必ず連絡をください)
・疲れた方は途中の喫茶店で休憩・後で合流
・巡る画廊は8件ほどになります。必ず歩き易い靴で来てください。
2025年6月16日〜21日 岡本真実個展「色彩に恋して—Call of the Fauves」
岡本真実個展「色彩に恋して—Call of the Fauves」
◉会期:2025年6月16日(月)〜21日(土)12:00〜18:30 最終日は16:00
◉会場:銀座画廊 美の起原
東京都中央区銀座8-4-2 高木屋ビル1階
電話 050-3150-9998
https://xn--xxtyc847fky0a.jp/
画層美の起原での4回目の個展です。2018年の個展タイトル「色彩に恋して」の第3弾。
具象から抽象作品まで色彩に恋してやまない作品たちを展示します。
facebookイベントページ

https://fb.me/e/65kPRkjt4
岡本真実 Okamoto Mami
2025年5月10日~ 6月14日 ブルックリンで『アートインライフ展』【終了報告】
【終了報告】
主催者から好評の内に無事終了との連絡がありました。多くの方々にご高覧を頂き感謝しています。
>本展覧会は、アートを通じて社会問題の改善に貢献することを目的としています。私の作品もTシャツにプリントされ、ギャラリーに展示されています。ニューヨークへの渡航の計画がある方やお近くのお住まいの方々に足を運んで頂けると嬉しいです。何卒ご高覧をお願い致します。
2025年5月7日(水)~12日(月)パリでの『第10回記念サロンドアールジャポネ2025』に出品します!
本展覧会は、「フランス芸術家協会(ル・サロン)」絵画部門代表アラン・バザール氏を総合監修に迎えた第10回記念展となります。パリへの渡航の計画がある方やお近くのお住まいの方々に足を運んで頂けば、幸いです。何卒ご高覧をお願い致します。
会期:5月7日(水)~12日(月)
場所:リンダファレルギャラリー パリ
2025年6月29日【予告】関西・大阪万博のイベントでライター、翻訳、通訳をさせて頂きます。
詳細が決まりましたら、再度お知らせ致します。
6/29(Sun)に万博にお越しいただく機会がありましたら、是非お願いいたします。
MERRY EXPO 2025/6月29日開催 | MERRY PROJECT
2025年5月10日~6月8日 我孫子アートな散歩市は街中ミュージアム
我孫子アートな散歩市は街中ミュージアム
先日もお知らせしましたが石川美穂子が実行委員を行っております。会員の、岡本真実さん・三木彩嘉さん・源彩子さん
野外美術、ギャラリー展示、手作り市、音楽🎵散歩と盛り沢山ですので
是非手賀沼周辺の文化施設と自然環境を楽しみながら白樺派や文人たちに愛された我孫子にお出掛け下さいませ‼️
2025年5/5(月祝)~11(日) 銀座幸伸ギャラリーにて第10回KSアーティストクラブ展開催!
志茂田景樹先生の中心とするアーティストグループの展示です。
◎会期:2025年5月5日(月) ~11日(日)
◎時間:11時〜17時(初日14時〜、最終日16時まで)
◎場所: 幸伸ギャラリー1F&2F http://www.ginza-kosin.com/ サテライト会場:ミーツギャラリー
2025年ゴールデンウィーク5/1(木)~14(水) 京王百貨店 新宿店で「猫だらけのアート展 」開催!

岡本真実 Okamoto Mami
会期:2025年5月1日(木)~14日(水)
時間:10時~20時

ぜひ新宿京王百貨店6階アートスクエアへ






2025年5月10日 神田祭 神幸祭{附け祭}
![]() |
江戸っ子の「粋」を感じる神田祭
自分結い大江戸和髪学会もご神示の行列にご奉仕させて頂きます‼
2025年4月25日 JPA会員向けパソコン教室 JPA Member Computer Classes
JPA会員限定パソコン教室を開催しました。
-講座内容-
・パソコン初歩の説明
(各自のプロフィール修正とイベント投稿が出来る様に)
閲覧数の多い投稿
-
佐藤 伊智郎 造形作家 作家氏名(日本語) :佐藤 伊智郎 作家氏名(ローマ字) :Sato Ichiro アートの力実行委員会代表 JPA銀座画廊巡り主催 Website: https://ichiro000.web.fc2.com/index.html 元々がアパレル出身...
-
日本・スイス国交樹立160周年 文化交流展 【終了報告】 [お城で展覧会]の期日は11月17日〜23日です。 飛行機の時間と搬入 搬出他の都合で帰りは成田へ28日10時10分着のスケジュールです。 すでにツールドペの 街中にポスターが掲示されフライヤーの配布も着々と進行しおります...
-
JPAホームページ作成教室の日程が決まりました。 ホームページを持っていない作家、イベント主催者支援の為の企画です。簡単な方法で、最低限の機能+α「自己紹介・経歴・イベント紹介・過去例の紹介+ブログ・問合せフォーム・外国語翻訳」を盛り込んだものを作ります。制作はパソコン知識の...
-
✨【限定20名!】 元駐日イスラエル大使 エリ・コーヘン氏 特別講演会&懇親会のご案内✨ 皆様、シャローム! 明日、2025年7月13日(日)、銀座サロンにて、元駐日イスラエル大使であり、大の親日家として知られるエリヤフ・“エリ”・コーヘン氏による、心揺さぶる特別講演会をAKアカ...
-
今年も「日中文化芸術祭」が浅草公会堂にて盛大に開催されています。この文化交流イベントは、私の友人である王群一(ワン・チュンイー)さんが中心となり、今年で9年目を迎えました。日中の子どもたちがアートを通じて交流し、友情と理解を深めるこのイベントは、日中友好の礎として年々その意義を...
-
松木貴子マリア 言霊を神魂すソプラノ歌姫 音声心身健康科学研究家 :自らの発声で自己治癒力アップ 氏名(日本語):松木貴子マリア 氏名(ローマ字):Matuki Takako Maria ローザロッサ・アートサロン代表 日本学術研究団体/アジア民族造形学会正会員理事 日本ビジネ...
-
芹澤 正信 グッドジョブ株式会社代表 Good-Job Inc. 氏名(日本語):芹澤 正信 氏名(ローマ字):Srizawa Masanobu Website: http://good-job.top/ 事業内容 1.インターネットを利用した各種情報提供 2.VRの技術を使用し...
-
皆様、シャローム! 先日、2025年7月13日(日)、銀座サロンで開催された元駐日イスラエル大使 **エリヤフ・“エリ”・コーヘン氏**の特別講演会は、15名の参加者で大盛況!会場は熱気と感動に包まれ、参加者の皆様がコーヘン氏の深い洞察と情熱に心を奪われた、忘れられない一日となり...
-
北村です。 緊急で時間が余りありません。 8月7日の面白いイベントがイラン大使館であります。 8月8日は、ハートの日と言う協会があります。 昨年もやりましたが、参加者にはとても好評で、是非今年もイラン大使館でと言われて開催致します。 しかし、8月8日はイラン映画祭が大使館で有るの...
-
4月25日(金曜日)13:00~16:00 JPA会員限定パソコン教室を開催しました。 場所の提供は、同じくJPA会員( 伊藤 ・ 両角 )の会社、キスソニックス社です。 ネット宣伝は、アーティスト・個人事業主には必須の技能です。ですが、会社のように多額の費用が掛けられません。そ...